「ドラえもんの声優って、誰か交代したのかな?」
「ドラえもんのキャラクターの声優交代一覧や歴史を知りたい!」
と思っている人も多いのではないでしょうか。
アニメ「ドラえもん」では、1979年と2005年に声優陣が大幅に交代しました。
この記事では、アニメ「ドラえもん」の声優交代情報について、以下のことを紹介しています。
- 「ドラえもん」の声優交代キャラ一覧(テレビ朝日版)
- キャラクター別の声優交代情報詳細
この記事を読むことで、「ドラえもん」の声優さんや声優交代情報について詳しくわかりますよ。
「ドラえもん」の声優交代キャラ一覧

「ドラえもん」には、声優交代したキャラクターが多くいます。
特に1979年と2005年4月に主要キャストが一新されました。
当ブログでリサーチしてみた結果、主なキャラクターの声優交代は以下の通りです。
キャラクター | 声優 |
---|---|
ドラえもん | 初代:富田耕生 2代目:野沢雅子 3代目:大山のぶ代 4代目:水田わさび |
野比のび太 | 初代:太田淑子 2代目:小原乃梨子 3代目:大原めぐみ |
源静香 (しずかちゃん) | 初代:恵比寿まさ子 2代目:野村道子 3代目:かかずゆみ |
剛田武 (ジャイアン) | 初代:肝付兼太 2代目:たてかべ和也 3代目:木村昴 |
骨川スネ夫 | 初代:八代駿 2代目:肝付兼太 3代目:関智一 |
出来杉くん | 初代:白川澄子 2代目:萩野志保子 |
野比玉子 (のび太のママ) | 初代:小原乃梨子 2代目:千々松幸子 3代目:三石琴乃 |
野比のび助 (のび太のパパ) | 初代:村越伊知郎 2代目:加藤正之 3代目:中庸助 4代目:松本保典 |
スネ夫のママ | 初代:鳳芳野 2代目:横尾まり 3代目:高山みなみ |
ジャイアンのママ | 初代:青木和代 2代目:竹内都子 |
しずかのパパ | 初代:加藤正之 2代目:池田勝 3代目:久米明 4代目:田原アルノ |
しずかのママ | 初代:横沢啓子、坪井章子、松原雅子、水谷優子など 2代目:折笠愛 |
ジャイ子 | 初代:太田淑子 2代目:青木和代 3代目:山崎バニラ |
ドラミ | 初代:よこざわけい子 2代目:千秋 |
セワシ | 初代:太田淑子 2代目:松本さち |
※2025年5月時点
※当ブログでリサーチ分のみ反映
あなたが「あれ?声優交代した?」と思ったキャラクターはいましたか?
キャラ別声優交代情報については、次の見出しで紹介します。
「ドラえもん」のキャラ別声優情報

「ドラえもん」のキャラクター別の声優情報について、詳しく見ていきましょう。
ここでは、以下のキャラクターの声優交代の有無について、見ていきます。
- ドラえもん
- のび太
- しずかちゃん
- ジャイアン
- スネ夫
- 出来杉くん
- のび太のママ
- のび太のパパ
- スネ夫のママ
- ジャイアンのママ
- しずかのママ
- しずかのパパ
- ジャイ子
- ドラミ
- セワシ
ドラえもん
「ドラえもん」のドラえもんの声優は、富田耕生さん→野沢雅子さん→大山のぶ代さん→水田わさびさんへと交代しました。
- 初代:富田耕生さん(とみた こうせい)
- 出演時期:1973年
- 主な出演キャラクター
- アトムのパパ 他(鉄腕アトム)
- 子泣きじじい、一反もめん、ぬりかべ(ゲゲゲの鬼太郎)
- スニフ(ムーミン)
- 2代目:野沢雅子さん(のざわ まさこ)
- 出演時期:1973年
- 主な出演キャラクター
- 鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)
- 孫悟空、悟飯、悟天など(ドラゴンボール)
- 星野鉄郎(銀河鉄道999)
- 3代目:大山のぶ代(おおやま のぶよ)
- 出演時期:1979年4月~2005年3月
- 主な出演キャラクター
- カツオ(サザエさん)
- パンチ(ハッスルパンチ)
- 石田国松(ハリスの旋風)
- 4代目:水田わさび(みずた わさび)
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な出演キャラクター
- 川島(あたしンち)
- 福井雄太(ヒカルの碁)
- ワサビ(すすめ!キッチン戦隊クックルン)
ドラえもんの声優交代とその理由については、こちらで詳しく考察しています↓
野比のび太(のび のびた)
「ドラえもん」ののび太の声優は、小原乃梨子さんから大原めぐみさんへと交代しました。
- 初代:太田淑子(おおた よしこ)
- 出演時期:1973年
- 主な出演キャラクター
- レオ(ジャングル大帝)
- サファイア(リボンの騎士)
- アッコ(ひみつのアッコちゃん)
- 2代目:小原乃梨子(おはら のりこ)
- 出演時期:1979年4月~2005年3月
- 主な出演キャラクター:
- ドロンジョ(ヤッターマン)
- コナン(未来少年コナン)
- ひろしの母ちゃん(ど根性ガエル)
- 3代目:大原めぐみ(おおはら めぐみ)
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な出演キャラクター:
- フルス(もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ)
- エス(やなせたかしメルヘン劇場 しっぽのうた)
- ハデス(けだまのゴンじろー)
のび太の声優交代とその理由については、こちらで詳しく考察しています↓
源静香(みなもと しずか)

「ドラえもん」のしずかちゃんの声優は、野村道子さんからかかずゆみさんへと交代しました。
- 初代:恵比寿まさ子(えびす まさこ)
- 出演時期:1973年
- 主な出演キャラクター
- ゆかり(魔法使いサリー)
- 垣之内良子(アタックNo.1)
- 波野タイコ〈2代目〉(サザエさん)
- 2代目:野村道子(のむら みちこ)
- 出演時期:1979年4月~2005年3月
- 主な出演キャラクター:
- 磯野ワカメ(サザエさん)
- ハッチ(昆虫物語 みなしごハッチ)
- サブ(パーマン)
- 3代目:かかずゆみ
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な出演キャラクター:
- 沙雪(頭文字D)
- 真崎杏子(遊☆戯☆王)
- 妲己(仙界伝 封神演義)
しずかちゃんの声優交代とその理由については、こちらで詳しく考察しています↓
剛田武(ごうだ たけし)(ジャイアン)

「ドラえもん」のジャイアンの声優は、たてかべ和也さんから木村昴さんへと交代しました。
- 初代:肝付兼太(きもつき かねた)
- 出演時期:1973年
- 主な出演キャラクター
- 骨川スネ夫(ドラえもん テレビ朝日版)
- 黒べえ(ジャングル黒べえ)
- ホラーマン(それいけ!アンパンマン)
- 2代目:たてかべ和也(たてかべ かずや)
- 出演時期:1979年4月~2005年3月
- 主な出演キャラクター:
- トンズラー(ヤッターマン)
- ゴリライモ(ど根性ガエル)
- ドテチン(はじめ人間ギャートルズ)
- 2代目:木村昴(きむら すばる)
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な出演キャラクター:
- 桜木花道(THE FIRST SLAM DUNK)
- 東堂葵(呪術廻戦)
- フランキー(ワンピース)
ジャイアンの声優交代とその理由については、こちらで詳しく考察しています↓
骨川スネ夫(ほねかわ スネお)
「ドラえもん」のスネ夫の声優は、肝付兼太さんから関智一さんへと交代しました。
- 初代:八代駿(やしろ しゅん)
- 出演時期:1973年
- 主な出演キャラクター
- プーさん(くまのプーさん)
- トム(トムとジェリー)
- ノールス・ヌケトール記者(鉄腕アトム)
- 2代目:肝付兼太(きもつき かねた)
- 出演時期:1979年4月~2005年3月
- 主な出演キャラクター:
- バーバパパ(バーバパパ)
- ホラーマン(それいけ!アンパンマン)
- ジャイアン〈初代〉(ドラえもん 日本テレビ版)
- 3代目:関智一(せき ともかず)
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な出演キャラクター:
- 鈴原トウジ(新世紀エヴァンゲリオン)
- 狡噛慎也(PSYCHO-PASS サイコパス)
- アルデバラン(Re:ゼロから始める異世界生活)
スネ夫の声優交代とその理由については、こちらで詳しく解説しています↓
出木杉英才(できすぎ ひでとし)
「ドラえもん」の出木杉くんの声優は、白川澄子さんから萩野志保子さんへと交代しました。
- 初代:白川澄子(しらかわ すみこ)
- 出演時期:1980年4月(初登場時)~2005年3月
- 主な出演キャラクター:
- 中島弘〈初代〉、堀川くん〈初代〉(サザエさん)
- ヘムル(ムーミン)
- 2代目:萩野志保子(はぎの しほこ)
- 出演時期:2005年5月~現在
- ※テレビ朝日アナウンサー
- 次回予告(あたしンち)
野比玉子(のび太の母)
「ドラえもん」の野比玉子(のび太のママ)の声優は、小原乃梨子さん→千々松幸子さん→三石琴乃さんへと交代しました。
- 初代:小原乃梨子(おはら のりこ)
- 出演時期:1973年
- 主な出演キャラクター
- のび太(ドラえもん テレビ朝日版)
- コナン(未来少年コナン)
- ひろしの母ちゃん(ど根性ガエル)
- 2代目:千々松幸子(ちぢまつ さちこ)
- 出演時期:1979年4月~2005年3月
- 主な出演キャラクター
- ど根性ガエル(京子ちゃん)
- 魔女っ子メグちゃん(神崎メグ)
- 3代目:三石琴乃(みついし ことの)
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な出演キャラクター
- 月野うさぎ / セーラームーン(美少女戦士セーラームーン)
- 葛城ミサト(新世紀エヴァンゲリオン)
- ハンコック(ワンピース)
野比のび助(のび太の父)
「ドラえもん」の野比のび助(のび太のパパ)の声優は、村越伊知郎さん→加藤正之さん→中庸助さん→松本保典さんと交代しました。
- 初代:村越伊知郎(むらこし いちろう)
- 出演時期:1973年
- 主な出演キャラクター
- 波野ノリスケ(サザエさん)
- ゲーニッツ(宇宙戦艦ヤマト)
- 神田博士(鉄腕アトム)
- 2代目:加藤正之(かとう まさゆき)
- 出演時期:1979年~1992年
- 主な出演キャラクター
- 深井治(クッキングパパ)
- サレク大使(宇宙大作戦 惑星オリオンの侵略)
- 3代目:中庸助(なか ようすけ)
- 出演時期:1992年〜2005年3月
- 主な出演キャラクター
- ファットキャット(チップとデールの大作戦)
- ジェナー(ニムの秘密)
- 4代目:松本保典(まつもと やすのり)
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な出演キャラクター
- 波野ノリスケ〈3代目〉(サザエさん)
- 機動戦士Vガンダム(ウッソ・エヴィン)
- ゴエモン(アニメがんばれゴエモン)
スネ夫のママ
「ドラえもん」のスネ夫のママの声優は、鳳芳野さん→横尾まりさん→高山みなみさんと交代しました。
- 初代:鳳芳野(おおとり よしの)
- 出演時期:1979年~1991年
- 主な出演キャラクター
- ミナス(アンデス少年ペペロの冒険)
- アーゴヨン、ポプラ(ポケットモンスター)
- 2代目:横尾まり(よこお まり)
- 出演時期:1991年~2005年
- 主な出演キャラクター
- エルチ・カーゴ(戦闘メカ ザブングル)
- 一松(おそ松くん)
- 味吉法子(ミスター味っ子)
- 3代目:高山みなみ(たかやま みなみ)
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な出演キャラクター
- 名探偵コナン(江戸川コナン)
- 忍たま乱太郎(乱太郎)
- 天道なびき(らんま1/2)
ジャイアンのママ
「ドラえもん」のジャイアンのママの声優は、青木和代さんから竹内都子さんへと交代しました。
- 初代:青木和代(あおき かずよ)
- 出演時期:1979年4月~2005年3月
- 主な出演キャラクター:
- 未来少年コナン(ジムシィ)
- ドラえもん(ジャイ子〈2代目〉も兼任)
- 2代目:竹内都子(たけうち みやこ)
- 出演時期:2005年4月~現在
- お笑い芸人・女優・タレント・リポーターとして活躍
しずかのパパ (源義雄 – みなもと よしお)
「ドラえもん」のしずかちゃんのパパ(源義雄)の声優は、加藤正之さん→池田勝さん→久米明さん→田原アルノさんへと交代しています。
(登場頻度が少ないため、多くの声優さんが担当しているようで、この4人以外にもいるようです)
- 初代:加藤正之(かとう まさゆき)
- 出演時期:1979年~1980年
- 主な出演キャラクター
- 深井治(クッキングパパ)
- サレク大使(宇宙大作戦 惑星オリオンの侵略)
- 2代目:池田勝(いけだ まさる)
- 出演時期:1981年
- 主な出演キャラクター
- ヤッターワン他(ヤッターマン)
- 格之進(まんが 水戸黄門)
- ジャミトフ・ハイマン(機動戦士Zガンダム)
- 3代目:久米明(くめ あきら)
- 出演時期:1999年(のび太の結婚前夜)
- ※数多くのテレビドラマ・映画・吹き替えで活躍
- 4代目:田原アルノ(たはら あるの)
- 出演時期:2005年~現在
- 主な出演キャラクター
- ベックマン(ONE PIECE)
- 本田義治(メジャー)
- パパ(あそぼう!! ハローキティ)
しずかのママ
「ドラえもん」のしずかのママの声優は、複数の声優が担当してきました。2005年以降のシリーズでは折笠愛さんが担当しています。
- 初代(1979年~2005年):横沢啓子さん、坪井章子さん、松原雅子さん、水谷優子さんなど多数
- 2代目:折笠愛(おりかさ あい)
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な出演キャラクター:
- 新機動戦記ガンダムW(カトル・ラバーバ・ウィナー)
- 天地無用!(魎呼)
- ママ(WASIMO)
ジャイ子

「ドラえもん」のジャイ子の声優は、太田淑子さん→青木和代さん→山崎バニラさんへと交代してきました。
- 初代:太田淑子(おおた よしこ)
- 出演時期:(1979年~1980年頃)
- 主な主演キャラクター
- レオ(ジャングル大帝)
- サファイア(リボンの騎士)
- アッコ(ひみつのアッコちゃん)
- のび太〈初代〉(ドラえもん)
- 2代目:青木和代(あおき かずよ)
- 出演時期:1980年頃~2005年
- 主な主演キャラクター
- 未来少年コナン(ジムシィ)
- ドラえもん(ジャイアンのママも兼任)
- 3代目:山崎バニラ(やまざき ばにら)
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な主演キャラクター
- ちょろり(しあわせソウのオコジョさん)
- メソウサ(ぱにぽにだっしゅ!)
ドラミ
「ドラえもん」のドラミちゃんの声優は、よこざわけい子さんから千秋さんへと交代しました。
- 初代:よこざわけい子(よこざわ けいこ)
- 出演時期:1980年(初登場時)~2005年3月
- 主な出演キャラクター:
- シータ(天空の城ラピュタ)
- 佐倉魔美(エスパー魔美)
- 2代目:千秋(ちあき)
- 出演時期:2006年9月~現在
- 主な出演キャラクター
- ノンタン(ノンタンと一緒)
- ※タレント、歌手としても活躍
セワシ
「ドラえもん」のセワシの声優は、太田淑子さんから松本さちさんへと交代しました。
- 初代:太田淑子(おおた よしこ)
- 出演時期:1979年4月(主に)~2005年3月
- 主な出演キャラクター
- リボンの騎士(サファイヤ)
- ジャングル大帝(レオ〈幼年時代〉)
- のび太〈初代〉(ドラえもん)
- 2代目:松本さち(まつもと さち)
- 出演時期:2005年4月~現在
- 主な出演キャラクター
- ケロロ軍曹(ちびギロ)
- こてんこてんこ(ピック)
まとめ:「ドラえもん」の声優は、1979年・2005年に大幅交代!

アニメ「ドラえもん」の声優交代について紹介してきました。
まとめると、
- 「ドラえもん」は、2度にわたる声優大幅交代があった。
- 1回目は、1979年日本テレビ版→テレビ朝日版に変わるときの声優交代
- 2回目は、2005年4月、ドラえもんキャスト一新による声優交代
2度にわたる声優交代によって紡がれてきた「ドラえもん」の世界。
それぞれの声優さんの個性あふれる演技を思い返しながら、これからも「ドラえもん」を楽しんでいきたいですね。