ドラえもんの声優交代はなぜ?声が変わった理由を徹底解説

当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。
ドラえもんの声優交代はなぜ?声が変わった理由を徹底解説

「ドラえもんの声変わった?」
「ドラえもんの声優交代の理由はなぜ?」

と思っている人も多いのではないでしょうか。

先に結論をお伝えしておくと、 ドラえもんの声優さんは3回交代しており、現在は4代目 です。

ドラえもん:声優交代年表「富田 耕生」「野沢雅子」「大山のぶ代」「水田わさび」

この記事では、ドラえもんの声優交代について、以下のことについて紹介します。

この記事でわかること
  • ドラえもんの声優は交代した?
  • 歴代ドラえもん声優の経歴は?
  • ドラえもんの声優交代の理由は?
  • いつからドラえもんの声優が変わった?
  • ドラえもんの声優交代へのみんなの声は?

記事を読むことで、ドラえもんの声優交代について、詳しくわかりますよ。

アニメ見放題。乗り遅れてない?

大人気「ドラえもん」を見放題で楽しむならU-NEXT

U-NEXTは、アニメ見放題作品No.1

映画のドラえもんも配信してるから、たっぷり楽しめます。

まずは無料トライアル試してみて↓

\31日間無料でトライアル /

600円分のU-NEXTポイントもプレゼント!

※ 2025年4月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!
※※ 定額制動画配信サービスとして。見放題で見られるアニメの作品数。GEM Partners調べ/2024年12月時点

目次

ドラえもんの声優は変わった?交代?

冒頭でお伝えした通り、国民的アニメ『ドラえもん』の主人公、ドラえもんの声優はこれまでに3回交代してきました。(現在4代目)

  • 初代:富田耕生さん (1973年 日本テレビ版)
  • 2代目:野沢雅子さん (1973年 日本テレビ版)
  • 3代目:大山のぶ代さん (1979年~2005年 テレビ朝日版)
  • 4代目:水田わさびさん (2005年~現在 テレビ朝日版)

まずは、歴代のドラえもん声優さんたちの経歴・主な出演キャラクターについて見ていきましょう。

(初代)富田耕生さんの経歴

富田耕生さんは、東京都出身の声優です。

プロフィール
  • 名前:富田 耕生(とみた こうせい)
  • 本名:富田 耕吉(とみた こうきち)
  • 愛称:とみこうさん
  • 性別:男性
  • 生年月日:1936年2月4日
  • 血液型:O型
  • 出身地:東京都
  • 事務所:ぷろだくしょんバオバブ(最終所属)
公式サイト富田耕生 公式サイト
インスタグラムなし
X(旧Twitter)なし

多方面で活躍しているので全部は載せきれませんが、主な出演キャラクターとして、

  • アトムのパパ 他(鉄腕アトム(第1作))
  • 子泣きじじい、一反もめん、ぬりかべ(ゲゲゲの鬼太郎(第1作))
  • スニフ(ムーミン)
  • 早見団兵衛(キューティーハニー)
  • おっちゃん(プロゴルファー猿)
  • ドラえもん〈初代〉(ドラえもん 日本テレビ版)

その他多くのアニメで活躍されました。

1973年に放送された日本テレビ版『ドラえもん』の初代声優です。道具を出す際の「あらよっと」という掛け声は富田さんのアドリブだったと言われています。

富田耕生さんが担当していたアニメを見放題で観るならU-NEXT

「鉄腕アトム」「ゲゲゲの鬼太郎」「プロゴルファー猿」など、見放題対象作品がたくさん!

無料トライアル実施中↓

>>アニメを見るなら〈U-NEXT〉

※ 2025年4月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!

2020年9月27日、84歳で逝去されました。御冥福をお祈りします。

(2代目)野沢雅子さんの経歴

野沢雅子さんは、東京都出身の声優です。

プロフィール
  • 名前:野沢 雅子(のざわ まさこ)
  • 本名:塚田 雅子(つかだ まさこ、旧姓:野沢)
  • 愛称:マコさん
  • 性別:女性
  • 生年月日:1936年10月25日
  • 血液型:O型
  • 出身地:東京都
  • 事務所:青二プロダクション
公式サイト野沢雅子 公式サイト

主な出演キャラクターとして、

  • 鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)
  • 孫悟空、悟飯、悟天など(ドラゴンボール)
  • 星野鉄郎(銀河鉄道999)
  • ラスカル(あらいぐまラスカル)
  • ひろし(ど根性ガエル)
  • ドラえもん〈2代目〉(ドラえもん 日本テレビ版)

など、誰もが知る国民的キャラクターを多数演じられています。

ドラえもん役でのエピソード 日本テレビ版『ドラえもん』で、富田耕生さんから役を引き継ぎました。

しかし、野沢さんが担当した期間も短く、アニメ自体が約半年で終了しました。

野沢雅子さんが担当しているアニメを見放題で観るならU-NEXT

「ゲゲゲの鬼太郎」「ドラゴンボール」「銀河鉄道999」など、見放題対象作品がたくさん!

無料トライアル実施中↓

>>アニメを見るなら〈U-NEXT〉

※ 2025年4月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!

(3代目)大山のぶ代さんの経歴

大山のぶ代さんは、東京都出身の声優・女優です。

プロフィール
  • 名前:大山 のぶ代(おおやま のぶよ)
  • 本名:山下 羨代(やました のぶよ、旧姓:大山)
  • 愛称:ペコ、のぶえもん
  • 性別:女性
  • 生年月日:1933年10月16日
  • 血液型:O型
  • 出身地:東京都
  • 事務所:アクターズ・セブン(最終所属)
公式サイト大山のぶ代 公式サイト

主な出演キャラクターとして、

  • 磯野カツオ〈初代〉(サザエさん)
  • 石田国松(ハリスの旋風)
  • のらくろ(のらくろ)
  • ロクちゃん(タコのロクちゃん)
  • 神勝平(無敵超人ザンボット3)
  • ドラえもん〈3代目〉(ドラえもん テレビ朝日版第1期)

などがあります。

ドラえもん役でのエピソード 1979年から2005年までの約26年間、テレビ朝日版『ドラえもん』で主役を務め、「ドラえもんの声」として最も広く親しまれました。

「こんにちは、ボク、ドラえもんです」や「ふーふーふーふー」という独特の笑い声は、大山さんのアドリブから生まれたものです。

大山のぶ代さんが担当していたアニメを見放題で観るならU-NEXT

「ドラえもん」「ハリスの旋風」など、見放題対象作品がたくさん!

無料トライアル実施中↓

>>アニメを見るなら〈U-NEXT〉

※ 2025年4月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!

2024年9月29日、90歳で逝去されました。御冥福をお祈りします。

(4代目)水田わさびさんの経歴

水田わさびさんは、三重県出身の声優です。

プロフィール
  • 名前:水田 わさび(みずた わさび)
  • 性別:女性
  • 生年月日:1974年8月4日
  • 血液型:O型
  • 出身地:三重県
  • 事務所:青二プロダクション
公式サイト水田わさび 公式サイト

主な出演キャラクターとして、

  • フク / 福井雄太(ヒカルの碁)
  • 川島(あたしンち)
  • ワサビ(すすめ!キッチン戦隊クックルン)
  • 八木めぐみ(格闘美神 武龍)
  • 金太郎(お伽草子)
  • ドラえもん〈4代目〉(ドラえもん テレビ朝日版第2期)

などがあります。

水田さんは2005年4月から、大山のぶ代さんの後任として現在のドラえもん役を務めています。
(2025年4月で交代20周年でした!)

オーディションは、先代ジャイアン役のたてかべ和也さんに勧められて受けたそうです。

最初はオーディションとは知らずにスタジオへ行き、リラックスした状態で台本を読んだとのこと。

「もしオーディションだと知っていたら、大山さんのモノマネになっていたかもしれない」と語っています。

水田わさびさんが担当しているアニメを見放題で観るならU-NEXT

「ヒカルの碁」「あたしンち」「クックルン」など、見放題対象作品がたくさん!

無料トライアル実施中↓

>>アニメを見るなら〈U-NEXT〉

※ 2025年4月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!

なぜ、ドラえもんは声優交代した?理由は?

ドラえもんの声優が交代した理由を、それぞれの代ごとに見ていきましょう。

富田耕生さん → 野沢雅子さん

富田耕生さん→野沢雅子さんへの交代の公式発表は見つかりませんでした

日本テレビ版の1クールから2クールに変わるときに、富田さん→野沢さんへの変更が起きているため、番組制作の方針変更などが理由として考えられます。

ちなみに、富田さんの声優交代理由として「交通事故を起こしたため」という噂を目(耳?)にすることがありますが、あれはどうやらデマらしいです

富田さんが事故を起こしたのではなく、当時のスタッフだった『モンシェリCoCo』のプロデューサー下崎闊さんが交通事故を起こしたとのこと。(※しかもその後、下崎さんはスタッフとのトラブルがあって仕事をやめました)

このことから、「『モンシェリCoCo』のプロデューサーが事故でやめたらしいよ」という話が広まり、そしてなぜか「富田さんが交通事故でドラえもんをやめた」という、ちがうウワサに変わってしまったとのです。

本人の富田さんは、のちのインタビューでこのウワサについて聞かれたとき、「まあ、そのほうがおもしろくていいんじゃない?(笑)」と、気にしていない様子で話していました。

野沢雅子さん → 大山のぶ代さん

野沢雅子さん→大山のぶ代さんへの交代理由は、日本テレビ版のドラえもんが放送終了し、テレビ朝日版の放送開始するに伴う交代です。

制作局やスタッフの変更により、新たなキャストでドラえもんがスタートしたため、声優陣も変更となったのです。

大山のぶ代さん → 水田わさびさん

大山のぶ代さん→水田わさびさんに交代した主な理由は大山さんの体調不良と高齢化です。

2001年の入院を機に大山さん自身が降板を考えるようになり、スタッフとの長期的な話し合いの結果、2005年に交代が決定しました。

制作陣の世代交代や作品の現代化という意図もあり、最終的に2005年3月、他の主要キャストと共に番組を卒業しました。

ドラえもんの声優・声が変わったのはいつから?

テレビアニメと映画でドラえもんの声が変わった時期は以下のとおりです。

アニメの声優交代時期

  • 初代・富田耕生さん:1973年(日本テレビ版:1クール目)
  • 2代目・野沢雅子さん:1973年(日本テレビ版:2クール目)
  • 3代目・大山のぶ代さん:1979年4月~2005年3月(テレビ朝日版第1期)
  • 4代目・水田わさびさん:2005年4月~現在(テレビ朝日版第2期)

映画の声優交代時期

  • 初代・富田耕生さん:映画出演なし
  • 2代目・野沢雅子さん:映画出演なし
  • 3代目・大山のぶ代さん:1980年公開『のび太の恐竜』~2004年公開『のび太のワンニャン時空伝』まで
  • 4代目・水田わさびさん:2006年公開『のび太の恐竜2006』から現在まで

ドラえもんの声優交代に対するみんなの声

ドラえもんの声優交代については、SNSでいろんな声が飛び交いました。 いくつか紹介しておきます。

大山のぶ代さんへの想い

やはり26年間、大山さんのドラえもんを見て育って世代は思い入れが強い方は多く、「ドラえもん=大山のぶ代さん」といった声が多く見られました。

水田わさびさんの声への感想

交代から20年以上の時が経ちました。

水田わさびさんのドラえもんの声もいいですよね〜!

我が子達は、バッチリ水田わさびさんの声で育っています♪

その他の意見

世代間のギャップを受け入れつつ、作品そのものを愛する声も多く見られます。

のぶ代さん・わさびさんのドラえもんの声をU-NEXTで聞いてみる>>

まとめ:ドラえもんの声優は交代している|4人の声優が紡いだ国民的キャラクターの声

ドラえもんの声優交代について紹介してきました。

まとめると、

  • ドラえもんの声優は 3回交代 し、現在は 4代目 の水田わさびさん
  • 交代理由は、 番組制作体制の変更、大山のぶ代さんの体調不良・高齢化、世代交代 など
  • 歴代声優
    • 初代:富田耕生さん (1973年)
    • 2代目:野沢雅子さん (1973年)
    • 3代目:大山のぶ代さん (1979年~2005年)
    • 4代目:水田わさびさん (2005年~現在)
  • 声優交代のタイミング
    • アニメ:富田→野沢(1973)、野沢→大山(1979)、大山→水田(2005)
    • 映画:大山(1980~2004)、水田(2006~現在)
  • みんなの反応
    • 大山のぶ代さんへの根強い人気と感謝の声
    • 水田わさびさんのドラえもんも定着し、好意的な評価が多い
    • 世代を超えて作品が愛されている

初代から現在まで、それぞれの声優さんがドラえもんに命を吹き込み、多くの人々に愛されるキャラクターを築き上げてきました。

それぞれの時代のドラえもんに感謝しつつ、これからも作品を楽しんでいきましょう。

アニメ見放題。乗り遅れてない?

大人気「ドラえもん」を見放題で楽しむならU-NEXT

U-NEXTは、アニメ見放題作品No.1

映画のドラえもんも配信してるから、たっぷり楽しめます。

まずは無料トライアル試してみて↓

\31日間無料でトライアル /

600円分のU-NEXTポイントもプレゼント!

※ 2025年4月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!
※※ 定額制動画配信サービスとして。見放題で見られるアニメの作品数。GEM Partners調べ/2024年12月時点

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次