スネ夫の声優交代はなぜ?声が変わった理由を徹底解説

当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。
スネ夫の声優交代はなぜ?声が変わった理由を徹底解説

「スネ夫の声、変わった?」
「前の声優さん、誰だっけ?交代した理由はなぜ?」

と思っている人も多いのではないでしょうか。

先に結論をお伝えしておくと、 スネ夫の声優さんは2回交代しており、現在は3代目 です。

スネ夫:声優交代年表「八代駿」「肝付兼太」「関智一」

この記事では、スネ夫の声優交代について、以下のことについて紹介します。

この記事でわかること
  • スネ夫の声優は交代した?
  • 歴代スネ夫声優の経歴は?
  • スネ夫の声優交代の理由は?
  • いつからスネ夫の声優が変わった?
  • スネ夫の声優交代へのみんなの声は?

記事を読むことで、スネ夫の声優交代の歴史について、詳しくわかりますよ。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
アニメ見放題。乗り遅れてない?

大人気「ドラえもん」を見放題で楽しむならU-NEXT

U-NEXTは、アニメ見放題作品No.1

映画のドラえもんも配信してるから、たっぷり楽しめます。

まずは無料トライアル試してみて↓

\31日間無料でトライアル /

600円分のU-NEXTポイントもプレゼント!

※ 2025年4月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!
※※ 定額制動画配信サービスとして。見放題で見られるアニメの作品数。GEM Partners調べ/2024年12月時点

目次

スネ夫の声優は変わった?交代?

冒頭でも述べましたが、骨川スネ夫の声優はこれまでに2回交代しています。(現在3代目

  • 初代:八代駿さん (1973年 日本テレビ版)
  • 2代目:肝付兼太さん (1979年~2005年 テレビ朝日版)
  • 3代目:関智一さん (2005年~現在 テレビ朝日版)

まずは、歴代スネ夫役を務めた声優さんたちの経歴・主な出演キャラクターについて見ていきましょう。

(初代)八代駿さんの経歴

八代駿さんは、岡山県出身の声優、俳優です。

プロフィール
  • 名前:八代 駿(やしろ しゅん)
  • 本名:鈴木 基弘(すずき もとひろ)
  • 愛称:シュン
  • 性別:男性
  • 生年月日:1933年2月19日
  • 血液型:A型
  • 出身地:岡山県
  • 事務所:テアトル・エコー(最終所属)

主な出演キャラクターとして、

  • プーさん(くまのプーさん)※初代・ポニー/バンダイ版
  • トム(トムとジェリー)※TBS版
  • ノールス・ヌケトール記者(鉄腕アトム)
  • 犬神了(ドカベン)
  • 都会のネズミ(まんがイソップ物語)
  • 西一(いなかっぺ大将)
  • 骨川スネ夫〈初代〉(ドラえもん 日本テレビ版)

など、洋画吹き替えやアニメで幅広く活躍されました。

八代さんは、1973年の日本テレビ版『ドラえもん』で、初代スネ夫役を担当しました。

放送期間が短かったため、八代さんのスネ夫を知る人は少ないかもしれませんね。

八代駿さんが担当していたアニメを見放題で観るならU-NEXT

「まんがイソップ物語」「鉄腕アトム」など、見放題対象作品がたくさん!

無料トライアル実施中↓

>>アニメを見るなら〈U-NEXT〉

※ 2025年3月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!

2003年6月25日、70歳で逝去されています。御冥福をお祈りします。

(2代目)肝付兼太さんの経歴

肝付兼太さんは、鹿児島県出身の声優です。(※日テレ版では初代ジャイアン役)

プロフィール
  • 名前:肝付 兼太(きもつき かねた)
  • 本名:肝付 兼正(きもつき かねまさ)
  • 愛称:肝ちゃん
  • 性別:男性
  • 生年月日:1935年11月15日
  • 血液型:AB型
  • 出身地:鹿児島県
  • 事務所:81プロデュース(最終所属)
公式サイト・SNS肝付兼太 公式サイト
インスタグラムなし
X(旧Twitter)https://x.com/tonoma_zura_
※スタッフ運営

主な出演キャラクターとして、

など、非常に多くの個性的なキャラクターを演じ分けました。

肝付兼太さんは、1979年から2005年までの26年間、テレビ朝日版のスネ夫役を担当しました。

「スネ夫の声といえば肝付さん!」というイメージの世代の人もおおいのではないでしょうか。

有名なセリフ「のび太のくせに生意気だ」は、実は肝付さんのアドリブから生まれたものだそうですですよ。

肝付兼太さんが担当しているアニメを見放題で観るならU-NEXT

「映画ドラえもん」「それいけ!アンパンマン」「おそ松くん」など、見放題対象作品がたくさん!

無料トライアル実施中↓

>>アニメを見るなら〈U-NEXT〉

※ 2025年3月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!

2016年10月20日、80歳で逝去されています。御冥福をお祈りします。

(3代目)関智一さんの経歴

関智一さんは、東京都出身の声優、俳優、ナレーターです。

プロフィール
  • 名前:関 智一(せき ともかず)
  • 愛称:関智、チイチ、関さん、関ちゃん
  • 性別:男性
  • 生年月日:1972年9月8日
  • 血液型:AB型
  • 出身地:東京都
  • 事務所:アトミックモンキー

\関さんの著書!!声優志望の人必見/

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
公式サイト・SNS関智一 公式サイト
インスタグラムhttps://www.instagram.com/sekitomokazu/
X(旧Twitter)https://x.com/seki0908

主な出演キャラクターとして、

  • 鈴原トウジ(新世紀エヴァンゲリオン)
  • 高橋啓介(頭文字D)
  • 木之本桃矢(カードキャプターさくら)
  • 不死川実弥(鬼滅の刃)
  • ギルガメッシュ(Fate/stay night)
  • アルデバラン(Re:ゼロから始める異世界生活)
  • 骨川スネ夫〈3代目〉(ドラえもん テレビ朝日版第2期)

など、主役から脇役まで幅広い役柄をこなす実力派声優です。

関さんは、高校時代に声優を目指し始めた時からスネ夫役を熱望していたそうです。

『ドラえもん』の声優オーディションは、当初全員がドラえもん役を受ける形式でした。関さんはスネ夫役を希望しましたが、まずはドラえもん役で受けるように言われ、落選。

その後、他のキャラクターのオーディションが行われ、念願のスネ夫役を射止めたという経緯があります。

リニューアル前のドラえもん映画に脇役で出演した経験もあり、先代の肝付さんとも共演経験がありました。

関智一さんが担当しているアニメを見放題で観るならU-NEXT

「映画ドラえもん」「機動武闘伝Gガンダム」「頭文字D」など、見放題対象作品がたくさん!

無料トライアル実施中↓

>>アニメを見るなら〈U-NEXT〉

※ 2025年3月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!

なぜ、スネ夫は声優交代した?理由は?

スネ夫の声優が交代した理由を、それぞれの代ごとに見ていきましょう。

八代駿さん → 肝付兼太さん

八代駿さん → 肝付兼太さんへの交代理由は、日本テレビ版のドラえもんが放送終了し、テレビ朝日版の放送開始するに伴う交代です

制作局やスタッフの変更により、新たなキャストでドラえもんがスタートしたため、声優陣も変更となったのです。

肝付兼太さん → 関智一さん

肝付兼太さん → 関智一さんへ交代した理由は、ドラえもんキャスト一新です。

2001年、ドラえもん役をしていた大山のぶ代さんが入院をしました。

そのことをきっかけに、大山のぶ代自身が降板を考えるようになり、2005年には番組全体のリニューアル&キャスト一新することがきまりました。

肝付さんも年齢などを考慮され、2005年の 番組リニューアル・世代交代 のタイミングで、関智一さんにバトンが渡されました。

スネ夫の声優・声が変わったのはいつから?

テレビアニメと映画でスネ夫の声が変わった時期は以下のとおりです。

【アニメの声優交代時期】

  • 初代・八代駿さん:1973年(日本テレビ版)
  • 2代目・肝付兼太さん:1979年4月~2005年3月(テレビ朝日版第1期)
  • 3代目・関智一さん:2005年4月~現在(テレビ朝日版第2期)

【映画の声優交代時期】

  • 初代・八代駿さん:映画出演なし
  • 2代目・肝付兼太さん:1980年公開『のび太の恐竜』~2004年公開『のび太のワンニャン時空伝』まで
  • 3代目・関智一さん:2006年公開『のび太の恐竜2006』から現在まで

新旧スネ夫の声をU-NEXTで聴いてみる>>

スネ夫の声優交代に対するみんなの声

特徴的な声を持つスネ夫だけに、声優交代には様々な声が上がりました。

肝付兼太さんへの想い

肝付さんは、スネ夫の「嫌なやつ感」を出すのがホント神がかってましたよね。

関智一さんの声への感想

関さんのスネ夫も「以前のスネ夫より小学生っぽさが出てる」と高評価です。

また、関さんの声の幅広さに驚く声も多く見られます。

その他の意見

ワンニャン時空伝のラストシーンのエピソードは有名ですよね。

肝付さんから関さんへのバトンタッチが行われたシーン、ぜひ見てみてくださいね。

『ドラえもんのび太のワンニャン時空伝』をU-NEXTで見てみる>>

まとめ:スネ夫の声優は交代している|3人の声優が表現した骨川スネ夫らしさ

スネ夫の声優交代について紹介してきました。

まとめると、

  • スネ夫の声優は 2回交代 し、現在は 3代目 の関智一さん
  • 交代理由は、 番組リニューアル、世代交代 など(初代の理由は不明)
  • 歴代声優
    • 初代:八代駿さん (1973年)
    • 2代目:肝付兼太さん (1979年~2005年)
    • 3代目:関智一さん (2005年~現在)
  • 声優交代のタイミング
    • アニメ:八代→肝付(1979)、肝付→関(2005)
    • 映画:肝付(1980~2004)、関(2006~現在)
  • みんなの反応
    • 長年演じた肝付兼太さんの独特なスネ夫像への強い愛着
    • 関智一さんの演じる現代的なスネ夫も高く評価されている
    • 世代交代を受け入れ、キャラクターの本質を楽しむ声も多い

初代から現在まで、3人の声優さんがそれぞれの解釈で「スネ夫らしさ」を表現してきました。

これからも、キザで憎めないスネ夫の活躍に注目していきましょう!

アニメ見放題。乗り遅れてない?

大人気「ドラえもん」を見放題で楽しむならU-NEXT

U-NEXTは、アニメ見放題作品No.1

映画のドラえもんも配信してるから、たっぷり楽しめます。

まずは無料トライアル試してみて↓

\31日間無料でトライアル /

600円分のU-NEXTポイントもプレゼント!

※ 2025年4月時点での情報です。最新の配信状況はU-NEXT公式でチェック!
※※ 定額制動画配信サービスとして。見放題で見られるアニメの作品数。GEM Partners調べ/2024年12月時点

「ドラえもん」声優交代した?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次